書誌事項

Skmt坂本龍一とは誰か

坂本龍一, 後藤繁雄著

(ちくま文庫, [さ43-1])

筑摩書房, 2015.11

タイトル別名

skmt : 坂本龍一とは誰か

タイトル読み

Skmt サカモト リュウイチ トワ ダレカ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

「skmt」 (リトル・モア, 1999年刊) と「skmt 2」 (NTT出版, 2006年刊) の合本, 文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

坂本龍一は、何を感じ、どのように時代をとらえ、どこへ行こうとしているのか?彼の感受性にぶつかるのは何であり、時事性がどのように創作へと彫琢されるのか?インタビューの達人として知られる独特編集者・後藤繁雄とともに、坂本の思考の系統樹をたどり、「時代」に解消されない独創性の秘密にせまる。『skmt』『skmt2』を合本した「予見」の書。

目次

  • skmt1(計画/この本はどのようにして書かれ、つくられるのか?;というのは…;skmtについてのいくつかのことがら;問いと答え;根拠なし ほか)
  • skmt2(計画ヴァージョン2/この本はどのようにして書かれ、つくられるのか?;世紀末から新世紀へ1(DISCとBOOK);世紀末から新世紀へ2;アメリカという幻想の終わり;帝国からの避難 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20027565
  • ISBN
    • 9784480433077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    387p, 図版 [1] p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ