中国国有農場の変貌 : 巨大ジャポニカ米産地の形成

書誌事項

中国国有農場の変貌 : 巨大ジャポニカ米産地の形成

朴紅著

筑波書房, 2015.10

タイトル読み

チュウゴク コクユウ ノウジョウ ノ ヘンボウ : キョダイ ジャポニカマイ サンチ ノ ケイセイ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p341-344

内容説明・目次

目次

  • 第1編 国営農場の展開と再編(国営農場の誕生と展開;国有農場改革と農場機能の変化;畑作の「双層経営システム」と職工農家の展開)
  • 第2編 三江平原の水田開発と稲作経営の展開(三江平原の水田開発過程;水田開発と米過剰局面の稲作経営;稲作経営の展開と機械化;稲作経営の労働過程と農家経済)
  • 第3編 国有農場による米の商品化(北大荒米業による米の集荷・加工・販売体制;基礎農場における米業の性格—八五四農場)
  • 第4編 一般農村における米商品化と稲作経営(一般農村におけるブランド米の産地形成と米業;有機米の産地化と農民組織の形成;有機米産地における生産基盤)
  • 巨大ジャポニカ米産地の構造と特質

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20064415
  • ISBN
    • 9784811904726
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ