セ界恐慌 : プロ野球の危機を招いた巨人と阪神の過ち

書誌事項

セ界恐慌 : プロ野球の危機を招いた巨人と阪神の過ち

野村克也著

(宝島社新書, 459)

宝島社, 2015.11

タイトル別名

セ界恐慌 : プロ野球の危機を招いた巨人と阪神の過ち

タイトル読み

セカイ キョウコウ : プロ ヤキュウ ノ キキ オ マネイタ キョジン ト ハンシン ノ アヤマチ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

2005年にセ・パ交流戦が始まって以降、09年以外すべてパ・リーグが勝ち越している。15年も61勝44敗3分で圧倒的にパ・リーグが勝ち越し、セ・リーグは阪神が10勝8敗とかろうじて勝ち越しただけであった。このようにすっかり弱くなってしまったセ・リーグだが、いったいその原因はどこにあるのか?そして、この苦境を脱却するにはどうしたらいいのか?本書では、“セ界恐慌”ともいえるこの歪んだ状況を、球界きっての論客である野村克也が鋭く分析・解説する。セ・パ両リーグで監督を経験し、両リーグのことを熟知している著者だからこその視点で大胆に語りつくす。

目次

  • 第1章 セ・リーグ非常事態宣言(巨人の野球賭博は原辰徳監督の教育の至らなさ;巨人、阪神のV逸は「不思議の負けなし」 ほか)
  • 第2章 セ・リーグがパ・リーグに勝てない理由(交流戦はDH制のないセ・リーグが強くないとおかしい;CSは大反対、日本シリーズは別の呼び名を ほか)
  • 第3章 問題だらけのセ・リーグ捕手事情(規定打席到達のキャッチャーがいないのは野球が乱れている証拠;阿部慎之助がなぜ一塁コンバートを受け入れたのか理解できない ほか)
  • 第4章 パ・リーグにも潜んでいる問題点(ソフトバンクが凄いのは孫正義オーナーの力量;独走Vのソフトバンク・工藤公康監督は軽すぎる ほか)
  • 第5章 セ・リーグへ、そしてプロ野球への提言(清宮幸太郎はもっと豪快なバッティングをしてほしい;オコエ瑠偉はあらゆる可能性を試してほしい ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20074485
  • ISBN
    • 9784800246455
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ