医療福祉生協による地域包括ケアの展開 : けいはん医療生協の過去・現在・未来
著者
書誌事項
医療福祉生協による地域包括ケアの展開 : けいはん医療生協の過去・現在・未来
日本高齢期運動サポートセンター , 萌文社 (発売), 2015.9
- タイトル別名
-
医療福祉生協による地域包括ケアの展開 : けいはん医療生協の過去現在未来
- タイトル読み
-
イリョウ フクシ セイキョウ ニ ヨル チイキ ホウカツ ケア ノ テンカイ : ケイハン イリョウ セイキョウ ノ カコ・ゲンザイ・ミライ
大学図書館所蔵 件 / 全12件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
≪けいはん医療生協の歩み・略年表≫: p62-64
参考文献あり
収録内容
- 私たちは何故けいはん医療生協に注目するのか / 佐藤卓利 [著]
- けいはん医療生協のあゆみ / 小寺正 [ほか著]
- けいはん医療生協組合員アンケート分析結果 / 橋本貴彦 [著]
- 入居者アンケートに見るけいはん医療生協への期待 / 小田巻友子 [著]
内容説明・目次
目次
- 第1章 私たちは何故けいはん医療生協に注目するのか(日本の医療福祉生協の独自性と優位性;医療福祉生協の取り組み;非営利組織としての医療福祉生協の経営)
- 第2章 けいはん医療生協のあゆみ(1990年、京阪沿線の下町に小さな医療福祉生協が生まれた;介護福祉事業への強い要求を受け訪問看護ステーション設立へ;2006年地域密着型事業スタートにあわせた事業展開とみいの郷;組合員・住民の願いに応え「ホームさつき」建設)
- 第3章 けいはん医療生協組合員アンケート分析結果(寝屋川市、門真市、守口市の概況;組合員の日常のくらし;日常生活の困りごと;介護ニーズ;けいはん医療生協への組合員からの評価)
- 第4章 入居者アンケートに見るけいはん医療生協への期待(入居施設建設の背景と経過—小寺正・理事長に聞く;施設入居者アンケート調査の意義;サービス付き高齢者向け住宅「みいの郷」アンケート調査の概要;介護付き有料老人ホーム「ホームさつき」アンケート調査の概要)
- 付 紙芝居・アンケート表
「BOOKデータベース」 より