仕事力を高めるデジタル文章術

書誌事項

仕事力を高めるデジタル文章術

河口鴻三著

日本経済新聞出版社, 2015.11

タイトル別名

デジタル文章術 : 仕事力を高める

タイトル読み

シゴトリョク オ タカメル デジタル ブンショウジュツ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献:p316-317

内容説明・目次

内容説明

なぜ、こういう本がいままで一冊もなかったのか?文章が速く、正確に書けるだけではない!発想力も鍛えられる驚きのノウハウ!日米でベストセラーを世に送り出した編集のプロが、「デジタル時代の知的生産の技術」を大公開。

目次

  • 書くことの意味はこんなに変わった
  • デジタルの大問題=漢字変換をサクサクやる方法
  • 思考スピードの文章術=登録機能を自由発想で使いこなす
  • 発想力を高める=置換、検索の本当の威力とは
  • 「送らないメール」も縦横に活用する
  • 読みやすい文章のトータルデザイン
  • 一見トリビアのようでも大事なノウハウ
  • 魔法のスマート日記術
  • 会社全体でデジタル文章術
  • 良い日本語を書くための主語、和語、漢語のマネジメント
  • デジタルにはリスクもいっぱい

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20114149
  • ISBN
    • 9784532320485
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ