教科書でおぼえた名文
著者
書誌事項
教科書でおぼえた名文
(文春文庫, [編-4-4])
文藝春秋, 2015.12
- タイトル読み
-
キョウカショ デ オボエタ メイブン
大学図書館所蔵 全12件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献一覧: 巻末
2002年8月文春ネスコ刊の単行本を文庫化したもの
叢書番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
金田一京助、和辻哲郎、谷崎潤一郎、柳田国男、夏目漱石、正岡子規、国木田独歩、小林秀雄、湯川秀樹、寺田寅彦、武者小路実篤、清少納言、吉田兼好など、昭和二十年代から五十年代までに日本の学校で使われた小学高学年と中学の国語の教科書のなかから、もう一度読みたい三十二篇の古典、小説、随筆をよりすぐった名文集。
目次
- 1 ことばに学ぶ、文章を考える
- 2 随筆を味わう
- 3 思索を深める1
- 4 思索を深める2
- 5 古典に親しむ
- 6 読書のすすめ
「BOOKデータベース」 より