教育が開く新しい歴史学

著者

書誌事項

教育が開く新しい歴史学

大阪大学歴史教育研究会, 史学会編

(史学会125周年リレーシンポジウム, 1)

山川出版社, 2015.11

タイトル読み

キョウイク ガ ヒラク アタラシイ レキシガク

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場: 2014年9月14日(日) 大阪大学中之島センター 主催: 大阪大学歴史教育研究会・史学会

内容説明・目次

目次

  • 第1部 阪大史学の挑戦(阪大史学系の歴史教育改革;歴史学若手研究者の連携と協働に向けて;大阪大学歴史教育研究会 活動記録)
  • 第2部 大学・学界から考える(歴史教育のジェンダー主流化へ向けて—日本学術会議ジェンダー史分科会などの取組から;東京外国語大学における東南アジア「地域基礎」の試み—東南アジア史教育の視点から;グローバル・ヒストリーの担い手—新しい研究者養成と学界の課題)
  • 第3部 ひろがる連携(京都高社研の高大連携活動から;地方国立大学の視点から—静岡歴史教育研究会の挑戦;大学付属高等学校における汎用的な歴史教育の実践と課題—高大接続・連携をめざして;「学生報告」という挑戦—福岡大学西洋史ゼミの試み;わかる歴史から、考え実践する歴史へ—同志社大学の取組と構想)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20146644
  • ISBN
    • 9784634600218
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ