書誌事項

図解建築プレゼンのグラフィックデザイン

坂牛卓, 平瀬有人, 中野豪雄著

鹿島出版会, 2015.12

タイトル別名

Graphic design for architectural presentation board

建築プレゼンのグラフィックデザイン : 図解

タイトル読み

ズカイ ケンチク プレゼン ノ グラフィック デザイン

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

グラフィックデザインをより深く知るためのブックガイド: p80

内容説明・目次

内容説明

建築家の成功体験を綴ったプレゼンの指南書は数多くある。しかし、これらで語られている内容はあなたが本当に知りたかったことだろうか?フォントはどのように選ぶ?コンセプトを読みやすくするマージン(余白)の寸法とは?美しく見える配色の設定は?本書は“建築プレゼンのグラフィックデザイン”に関する、初めての教科書である。著名な入選案の読み解きから、基礎的なレイアウト手法を紹介。グラフィックデザイナーによるデモンストレーションを通じて、オペレーションの秘訣を説く。設計の場でグラフィックデザインの重要度が高まる今だから知りたい、コンペに勝つためのデザインの実例集。

目次

  • 1 理論篇(ロジック・ヒエラルキー;ロジック・フラット;センシビリティ・ヒエラルキー;センシビリティ・フラット)
  • 2 実践篇(O.F.D.A.+東京理科大学・坂牛卓研究室 多賀町中央公民館建築基本設計委託業務コンペ;yHa architects+佐賀大学・平瀬有人研究室 福智町立図書館・歴史資料館設計業務者選定プロポーザル)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ