書誌事項

大略天學名目鈔

入江平馬編述

泉本八兵衛 : 山口又一, 寛政6 [1794]

タイトル別名

大略天學名目鈔 : 天經或問附録

タイトル読み

タイリャク テンガク ミョウモクショウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

題簽の書名: 大略天學名目鈔 : 天經或問附録

責任表示は奥付より

巻頭に「天學初學問答」あり

「天學初學問答」末尾に「享保己酉仲冬書于武江 西川忠次郎正休」とあり

奥付に「寛延三庚午年冬蝋月刻/寛政六甲寅年八月校訂/筑南久留米學官 入江平馬編述/大阪書林 山口又一/泉本八兵衛」とあり

版心下部に「松葉軒」とあり

左右双辺無界10行20字

印記: 「朽木軒蔵書印」

片仮名交じり文, 句点あり

頭注あり

巻末に「文金堂製本目録 河内屋太助」あり

収録内容

  • 天學初學問答 / 西川忠次郎正休 [著]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20216568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    41丁
  • 大きさ
    25.8×18.2cm
ページトップへ