脱原発の40年 : 原子力資料情報室と日本・世界の歩み

書誌事項

脱原発の40年 : 原子力資料情報室と日本・世界の歩み

原子力資料情報室, 2015.10

タイトル別名

脱原発の40年 : 原子力資料情報室と日本世界の歩み

タイトル読み

ダツゲンパツ ノ 40ネン : ゲンシリョク シリョウ ジョウホウシツ ト ニホン・セカイ ノ アユミ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

年表あり

内容説明・目次

目次

  • 1975 原子力資料情報室発足
  • 1976 GEの3技師が内部告発
  • 1977 欧米で万余のデモつづく
  • 1978 オーストリア国民投票原発廃止を決める
  • 1979 スリーマイル島原発事故の衝撃
  • 1980 公開ヒアリング闘争はじまる
  • 1981 敦賀原発の事故隠し
  • 1982 反核運動が高揚
  • 1983 独緑の党が国会に初進出
  • 1984 プルトニウム輸送に抗議〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20229537
  • ISBN
    • 9784906737079
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    122p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ