対米従属の原点ペリーの白旗
著者
書誌事項
対米従属の原点ペリーの白旗
花伝社 , 共栄書房 (発売), 2015.11
- タイトル別名
-
対米従属の原点 : ペリーの白旗
- タイトル読み
-
タイベイ ジュウゾク ノ ゲンテン ペリー ノ シロハタ
大学図書館所蔵 件 / 全23件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
注: 各章末
巻末史料: p214-234
内容説明・目次
内容説明
1853年、黒船襲来。ペリーは日本に2枚の白旗を渡し、「降伏」を迫った。—のちにマッカーサーが踏襲し、今日の基地問題にも直結する「白旗トラウマ」。日米最初の接触で、何が起こったか?ペリーの通訳・ウィリアムズの日記をもとに、長年の「ペリーの白旗論争」に決着をつける。歴史家たちはなぜこの事実を隠そうとするのか?
目次
- 第1章 対米従属の原点、「白旗授受」はなかったのか?
- 第2章 「白旗」授受のあらまし
- 第3章 ウィリアムズの役割を評価する
- 第4章 朝河によるウィリアムズの評価
- 第5章 「白旗」論争
- 第6章 戦後に残った「白旗」の怨恨
「BOOKデータベース」 より