四教儀集註半字談 5巻

書誌事項

四教儀集註半字談 5巻

(釋)癡空著

佛學書院 , 出雲寺文次郎 (発行) , 西村七兵衛 : 西村九郎右衛門 : 藤井佐兵衛 : 澤田友五郎 : 永田長左衛門 : 川勝徳次郎 : 澤田吉左衛門 (賣捌), 明治22 [1889]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

タイトル別名

天台四教儀半字談

四教集註半字談

タイトル読み

シキョウギ シッチュウ ハンジダン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

個別書誌作成(和漢古書)

刊本

題簽および見返封面題: 天台四教儀半字談

四教集註半字談序: 寛永學府僧正義嚴 (嘉永2)

四教儀集註半字談序: 苾蒭癡空 (嘉永2)

四教儀集註半字談跋: 權僧正周允 (嘉永2)

見返封面刊記: 「京都 佛學書院發行」

巻末刊記: 「大日本京都佛學書院藏版/明治二十二年九月廿日刻成/同年同月廿二日出版/著作者/故人/慧澄和尚/発行者/兼印刷者/京都府平民/出雲寺文次郎/京都市三條通高倉東ヘ入枡屋町/大賣捌 西村七兵衛/京都市中珠數屋町通烏丸東ヘ入廿人講町/大賣捌 西村九郎右衛門/京都市下珠數屋町通東洞院西ヘ入橘町/仝 藤井佐兵衛/同寺町通五條上ル西橋詰町/仝 澤田友五郎/同五條通高倉東ヘ塩竈町/仝 永田長左衛門/同花屋町通西洞院西入山川町/仝 川勝徳次郎/同寺町通綾小路下ル中之町/仝 澤田吉左衛門/同知恩院古門前白川筋西ヘ入石橋町」

後見返刊記: 「大日本佛學書籍調進所/京都府平民/法文舘 澤田友五郎/京都市五條通高倉東ヘ入/塩竈町第三番戸」

書肆印記: 「法文舘/澤田印」

四周双辺有界, 毎半葉7行毎行22字, 註双行, 下黒口無魚尾

蔵書印記: 「淨土宗/專門/學院」「佛教專/門學校/藏書印」

蔵書票: 「淨土宗大學圖書」

五つ目袋綴

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20275512
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都,京都,京都
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    26.1×18.6cm
ページトップへ