異質性社会における「個人の尊重」 : デュルケーム社会学を手がかりにして

書誌事項

異質性社会における「個人の尊重」 : デュルケーム社会学を手がかりにして

齊藤愛著

(憲法研究叢書)

弘文堂, 2015.12

タイトル別名

異質性社会における「個人の尊重」 : デュルケーム社会学を手がかりに

異質性社会における個人の尊重 : デュルケーム社会学を手がかりにして

タイトル読み

イシツセイ シャカイ ニオケル「コジン ノ ソンチョウ」 : デュルケーム シャカイガク オ テガカリ ニ シテ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

デュルケームの社会思想を手がかりにするという新しい切り口で、日本国憲法の核心原理である「個人の尊重」の現代的意義に迫る。異質性社会において社会の構成員の協働を可能にする唯一の精神的紐帯が「個人の尊重」であることを力強く謳った著者渾身の一冊。

目次

  • 第1部 人権論(功利主義と個人権論;異質性社会における「個人の尊重」という道徳)
  • 第2部 表現の自由(エマーソン—表現の自由の4つの価値;アメリカにおける従来の表現の自由論;表現の自由論—デュルケームの議論を手がかりに;日本国憲法における表現の自由)
  • 第3部 教育の自由(異質性社会における公教育;公教育とナショナルアイデンティティ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ