戦間期における日本海軍水路部の研究
Author(s)
Bibliographic Information
戦間期における日本海軍水路部の研究
(歴史科学叢書)
校倉書房, 2015.12
- Other Title
-
日本海軍水路部の研究 : 戦間期における
戦間期における日本海軍水路部の研究 : 測量と図誌供給を中心に
- Title Transcription
-
センカンキ ニオケル ニホン カイグン スイロブ ノ ケンキュウ
Available at / 48 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士学位請求論文「戦間期における日本海軍水路部の研究 : 測量と図誌供給を中心に」(明治大学, 2012年度提出) に加筆及び修正を加えたもの
参考文献一覧: p439-450
索引あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 水路業務の変遷
- 第2章 水路部による創始者・柳楢悦の顕彰
- 第3章 国際水路会議への参加と国際水路局への加盟
- 第4章 『水路要報』創刊とその役割—水路部と民間航海者の関係構築
- 第5章 水路部における測量の実態—沿海州・北樺太・カムチャツカ測量と南洋群島測量
- 第6章 図誌供給と水路部印刷工場
by "BOOK database"