はじめての通級これからの通級 : 通級指導教室担任あるあるQ&A
著者
書誌事項
はじめての通級これからの通級 : 通級指導教室担任あるあるQ&A
(学研のヒューマンケアブックス)
学研プラス, 2015.11
- タイトル読み
-
ハジメテ ノ ツウキュウ コレカラ ノ ツウキュウ : ツウキュウ シドウ キョウシツ タンニン アルアル Q&A
大学図書館所蔵 全21件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書では、通級ならではの特徴・指導方法など、通級担任が知っておきたい内容をやさしく解説。読めば心が軽くなり、明日から指導に生かせる!
目次
- 1章 子どもの自立と社会参加を支える「通級」とはなんだろう?
- 2章 温かく強い結びつきにしたい!人間関係をうまく築くには?(通常学級の担任とは違うので孤立感に悩まされています;同僚の先生と意見が合わず思うように指導ができません ほか)
- 3章 もっと成長して力をつけたい!専門性を向上させるには?(仕事が多岐にわたりすぎて本来の仕事がおろそかになりそう;就学支援シートなどの情報をどう活用すればいいのでしょう ほか)
- 4章 特別な教育ニーズに応えたい!子どもを理解して導くには?(在籍校の宿題の内容はみんなと同じにするべきですか?;自己肯定感が低い子どもに自信をつけてあげたいです ほか)
- 5章 インクルーシブ教育時代に合った「これからの通級」とは?
「BOOKデータベース」 より