九死に一生物語 : シーラカンスと私を結ぶ二億のおかあさん

書誌事項

九死に一生物語 : シーラカンスと私を結ぶ二億のおかあさん

関根一昭著

平和文化, 2015.11

タイトル別名

シーラカンスと私を結ぶ2億のおかあさん

タイトル読み

キュウシ ニ イッショウ モノガタリ : シーラカンス ト ワタクシ オ ムスブ ニオク ノ オカアサン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

おもな参考図書など: p221〜222

内容説明・目次

内容説明

シーラカンスから、人類につながる「ヒトの直系」を追う物語。

目次

  • 第1部 人類の誕生まで(過去と現在を結ぶ魚—シーラカンス;肺呼吸する魚—ユーステノプテロン;陸に上がった両生類—イクチオステガ;哺乳類の先祖の先祖—ディメトロドン;哺乳類の先祖—キノドン類;最初の哺乳類—モルガヌコドン;巨大隕石の衝突を生きぬいた哺乳類—デルタテリジウム;古いサル—ノタルクトゥス;やや新しいサル—プロプリオピテクス;類人猿—プロコンスル)
  • 第2部 人類の誕生から(最古の人類—サヘラントロプス・チャデンシス;やや古い人類—アウストラロピテクス・アファレンシス;やや新しい人類—ホモ・エルガステル;新しい人類—ホモ・ハイデルベルゲンシス;もっとも新しい人類—ホモ・サピエンス;日本人—縄文時代;日本人—奈良時代;女子高校生;地球の隣の惑星—火星;ハビタブルゾーンの惑星をもつ星—グリーゼ667C)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20379744
  • ISBN
    • 9784894880627
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ