社会福祉のトポス : 社会福祉の新たな解釈を求めて
著者
書誌事項
社会福祉のトポス : 社会福祉の新たな解釈を求めて
有斐閣, 2016.1
- タイトル別名
-
Topos of social welfare
社会福祉のトポス : 社会福祉の新たな解釈を求めて
- タイトル読み
-
シャカイ フクシ ノ トポス : シャカイ フクシ ノ アラタ ナ カイシャク オ モトメテ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全202件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p421-426
内容説明・目次
内容説明
厚生(労働)白書の丹念な分析により、戦後日本の「広義の社会保障」と関連政策を、いくつかの異なった「事業集合」として捉え、その集合の形成・解体・転形と結合のプロセスや社会との位置関係を、「社会福祉のトポス」として明らかにする。著者待望の社会福祉論。
目次
- 序章 社会福祉の新しい解釈を求めて
- 第1章 社会問題から社会福祉ニードへ—ニードの「オモテ」と「ウラ」
- 第2章 ニードと資源—ニード充足手段・ニードの分類・判定基準・受給資格
- 第3章 誰が何を根拠に決めるのか—権力と「弱者の武器」
- 第4章 白書分析の前提—視点と資料、厚生白書前の“事業集合”の特徴
- 第5章 戦後日本の社会福祉事業の異集合(1)—国民皆保険・皆年金と福祉6法体制の光と影(1956〜1972年)
- 第6章 戦後日本の社会福祉事業の異集合(2)—福祉元年以降の社会福祉事業集合の変化(1973〜2010年)
- 第7章 社会福祉のトポス
- 終章 社会福祉の基本問題
「BOOKデータベース」 より