血液 : 血液疾患 (雑), 血液型1, 血液型2, 溶血性黄疸, 血友病1, 血友病2
著者
書誌事項
血液 : 血液疾患 (雑), 血液型1, 血液型2, 溶血性黄疸, 血友病1, 血友病2
[出版者不明], [19--]
- タイトル読み
-
ケツエキ : ケツエキ シッカン (ザツ), ケツエキガタ 1, ケツエキガタ 2, ヨウケツセイ オウダン, ケツユウビョウ 1, ケツユウビョウ 2
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
タイトルは背表紙による
雑誌の抜き刷り等を合冊製本したもの
駒井卓氏宛のはがき2通あり
手書きの論文の写しと抄録及び家系図あり
雑誌論文の要旨を張り付けたものあり
日本法医学会第十五次総会演説要旨あり
はじめの2p分が離れて合冊されている論文1編あり(最近余ノ調査セル本邦各地ノ生物化学的人種係数ニ就テ)
重複して合冊されている論文4編あり(血液疾患の遺伝に就て, 人血液型の遺伝に関する古畑博士第二説を批判す, 人血液型の遺伝に関する余の二百九家族の家系的観察, 血友病ノ一女児例ニ就テ)
収録内容
- .家族性「エオジノフィリー」ノ1例 / 寺門正文, 菊地楨太郎
- 廣汎なる家系調査を行ひ得たる椭圆赤血球増多症例に就て / 田村實, 坂倉重平
- 黒褐色血液を主徴候とせる一遺伝性疾患に就きて / 木村圭一, 佐々木浩吉
- 所謂術後血栓成因機転に就て / 高浦剛七郎
- 血液疾患の遺伝に就て / 藤井重
- 家族性「エオジン」嗜好白血球増多症ノニ家族ニ就テ / 弘好文, 田坂重元
- 黒褐色血液ヲ有スル遺伝性異常者ノ眼症状 / 田野辺富蔵
- 家族性エオジン嗜好白血球増多症並にPleurale eosinophilie / 島崎浩, 成松英信
- 遺伝性出血性血小板無力症(グランツマン氏)ノ一症例 / 吉田邦男, 富田千正
- 遺伝性血小板無力症(臨床講義) / 笠原道夫, 吉田邦男
- 遺伝性出血性血小板無力症の一例 / 高橋道夫
- 家族性溶血性黄疸ノ1例 / 猿渡績
- 本邦ニ於ケル血友病 / 館野昌辰
- 血液型遺伝の解析幾何学的考察 / 雨宮三代次
- 抗Q凝集素の遺伝に就いて / 古畑種基, 今村昌一
- Q式血液型とその遺伝 / 古畑種基, 今村昌一
- The biometrical aproach in human genetics / C. W. Cotterman
- Q blood type and its heredity / Tanemoto Furuhata, Shoichi Imamura
- On the heredity of anti-Q agglutinin / Tanemoto Furuhata, Shoichi Imamura
- A-B blood-group genes being repeat genes / Taku Komai
- Die rassische erteilung der Blutkörpercheneigenschaften M und N auf der Erde / H. Jusatz
- 日本に於ける血液型研究の最近の進歩 / 古畑種基
- A chromosone frequency test for linkage of the rhesus blood factor / David C. Rife
- 遺伝的過敏性ニ関スル実験的研究 / 百合野順太郎
- 「ヘモクロモゲーン」結晶ノ作成及ビ種族的差異ニ就テ (人血ト魚血トノ比較) / 岸上繁二郎
- 同種血球凝集反応と遺伝問題 / 宮路重嗣
- 補体中ノ忠節ト第三節トノ知見補遺 / 土岐卯吉
- 正常溶血素ノ本態ニ関スル知見補遺 / 三沢敬義
- 同種血球凝集反応ニヨル検査成績 (第一回報告) : (第一) 東京地方人ニ於ケル人血液型種族別率血液型遺伝質及ビ人種係数ノ男女比較ニ就テ / 中島精
- 人血液型の遺伝に就て / 古畑種基
- 親子の血清学的鑑別に就て 附、余等の新遺伝仮説 / 古畑種基, 市田賢吉, 岸孝義
- 人血血型ノ遺伝及ビ其遺伝仮説ニ対スル批判 / 桐原真一, 白麟斉
- 人類血液型の遺伝と血清学的親子鑑別 / 久保忠夫
- 人血液群型ノ遺伝ニ関スルベルンスタイン氏説ニ対スル私ノ解釈 附 所謂古畑氏ノ仮説ニ就テ / 藤原教悦郎
- 人血液型分類上ニ於ケル白血球ノ価値ニ就テ / 真田清一郎
- 血清学的親子鑑別ト人血液ノ生物化学的構造ノ遺伝トニ就テ / 岸孝義
- 最近余ノ調査セル本邦各地ノ生物化学的人種係数ニ就テ / 岸孝義
- 一卵性双胎ト二卵性双胎トノ鑑別 (第二回報告) : 双胎児ノ人身測定 / 岸孝義
- 人血液型ノ遺伝ニ関スル研究 (第一回報告) : 第一、理論及ビ実際的調査成績 / 市田賢吉
- 双胎児ノ指紋ニ同一ナルモノアリトノ説ニ対シテ / 岸孝義
- 遺伝の話 : 其ノ一 血液型ノ遺伝ニ就テ / 川上理一
- 人血液型の遺伝に関する古畑博士第二説を批判す / 川上理一
- 人血液型ノ遺伝学術的研究 : 続編 人血液型遺伝ニ関スル私ノ新説増訂 / 奥源之助
- 免疫性ノ遺伝ニ関スル研究 : 其一 種痘免疫性ノ遺伝ニ就テ / 小野忠則
- 血液型ト歯弓形態ニ就テ / 大橋平治郎, 松村晋
- 人血液型の遺伝に関する余の二百九家族の家系的観察 / 上道清一
- 人血液型ノ遺伝ニ関スル研究 (第二回報告) : 第ニ、統計学的観察 / 市田賢吉
- 人血液型ノ遺伝ニ関スル研究 (第三回報告) : 第三、総括的考察 / 市田賢吉
- 犯罪者ノ血液型ニ就テ / 石橋無事
- 溶血性黄疸ニ関スル諸問題 (ニ) / 長岐佐武郎
- 血液疾患の遺伝に就て / 藤井重
- 脳下垂体性侏儒を伴へる尿崩症の一例 / 小泉治雄, 遠山豪
- 溶血性黄疸ニ関スル諸問題 (三) : 第四篇 溶血性黄疸症ノ本態ニ関スル問題 / 長岐佐武郎
- 家族性溶血性黄疸症の一例 / 太田義雄
- 親子に来れる溶血性黄疸の臨床例 / 光藤百合子, 味澤雪子
- 家族的溶血性黄疸 (臨床講義) / 岩井誠四郎
- 血友病ノ二大家系ニ就テ / 金子玄策, 天笠師郎
- 慢性骨髄性白血病ノ基礎新陳代謝並ニ血液化学及尿排泄成分ニ就テ / 朴秉来
- 血友病ノ三大家系ト血型 / 天笠師郎, 金子玄策, 中西真澄
- 光槓杆式血圧計ノ臨床的及実験的使用ニ就キテ / 頼尚和
- 血友病に就て / 福地省吾, 渡邊格
- 血友病ニ就テ / 来須正男
- 血友病特に女性例に就て / 坂井道夫
- 血友病の一例 / 加藤清治
- 血友病 / 島薗順次郎
- 血友病ノ一例 / 山田正男
- 血友病ニ就テノ臨床的観察 / 森田澄一
- 血友病 (臨床講義) / 松尾巌
- 血友病ノ一女児例ニ就テ / 久保政次
- 遺伝性血液疾患 / 小宮悦造
- Pedigree of a hemophilic Japanese family / Yoshikuni Hiraiwa