Bibliographic Information

大清三朝事略 2巻

邨山緯, 北條鉉畧次

山城屋佐兵衛 , 勝村治右衛門 , 河内屋茂兵衛 [ほか], 嘉永7 [1854]

Other Title

清三朝實録採要

大清三朝事畧

Title Transcription

ダイシン サンチョウ ジリャク

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本. 2巻 (上下巻)1冊

序の書名: 「清三朝実録採要」

見返しの書名: 「大清三朝事略」

刷り題簽の書名, 版心題: 「大清三朝事畧」

見返しに「寛政己未年新鐫 (枠外上部に横書き)」「邨山芝塢 北条氷齋畧次 翻刻必究」「大清三朝實録共二百十八卷康熙年纂修 原係寫本向摘其冝摘者作採要十六巻既 成鋟梓・・・元明史略者云」とあり

奥付に「嘉永七年甲寅正月」, その他の書肆に「河内屋喜兵衛」あり

序: 「呉超 程赤城 (刻印「程印霞生」)」 (無年記), 「邨山緯撰」 (無年記)

跋: 「寛政己未春正月邨山喜謹識」

各巻頭, 巻末の版心下部に「松石書屋藏」とあり

左右双辺有界9行22字注文双行, 内匡廓: [19.8×14.3cm] 単魚尾

訓点送り仮名付

海松色芭蕉葉散し表紙

和装本, 四つ目袋綴じ, 帙入り (1帙1冊), <BB20450463>「大清三朝事略 2巻」 (寛政11年刊)と同帙

墨筆書入れあり, 紙片1枚挟み込みあり (見返し)

印記: 「尾崎圖書之印」

Details

  • NCID
    BB2045271X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    江戸,京都,大坂
  • Pages/Volumes
    [2], [2], 20, 18, [2]丁
  • Size
    25.8×17.8cm
  • Subject Headings
Page Top