宇宙はどのように誕生・進化したのか : 宇宙138億年をワープしてみよう
Author(s)
Bibliographic Information
宇宙はどのように誕生・進化したのか : 宇宙138億年をワープしてみよう
(まなびのずかん)
技術評論社, 2015.12
- Other Title
-
宇宙はどのように誕生進化したのか : 宇宙138億年をワープしてみよう
- Title Transcription
-
ウチュウ ワ ドノヨウニ タンジョウ・シンカ シタ ノカ : ウチュウ 138オクネン オ ワープ シテ ミヨウ
Available at / 34 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 佐藤勝彦
参考文献: p127
Description and Table of Contents
Description
私たちの宇宙の誕生と進化の謎。図解+写真でばっちりわかる。
Table of Contents
- 第1章 宇宙論のはじまり(古代の人々の宇宙観;万物の根源を求めたギリシア人 ほか)
- 第2章 ビッグバン宇宙論とは何か(宇宙の誕生と進化(ビッグバン宇宙138億年;インフレーションの時代;宇宙が原子をつくり出した時代;“宇宙の晴れ上がり”の時代);「4つの力」はひとつの力から分岐した ほか)
- 第3章 宇宙論の正しさを確かめる(“宇宙論を観測する”望遠鏡と観測衛星;宇宙138億年の歴史を観測する ほか)
- 第4章 宇宙論はどこまで進化するか(ミクロの世界を説明できない相対性理論;超ひも理論で宇宙を説明できるか ほか)
by "BOOK database"