商都大阪をつくった男五代友厚
Author(s)
Bibliographic Information
商都大阪をつくった男五代友厚
NHK出版, 2015.12
- Other Title
-
五代友厚 : 商都大阪をつくった男
- Title Transcription
-
ショウト オオサカ オ ツクッタ オトコ ゴダイ トモアツ
Available at / 61 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
五代友厚・広岡浅子略年譜: p209-213
主要参考文献: p214-217
Description and Table of Contents
Description
白岡あさのモデルとなった広岡浅子が活躍できたのは、大阪経済を大きく変えた五代友厚の活躍があったからこそ。ドラマでも重要な役割を果たす五代友厚は、幕末維新期沈滞していた大阪にニュー・ビジネスモデルを持ち込み、見事に近代経済都市として蘇生させた。五代を新しい観点からとらえ直し、もうひとつの大阪が生まれる可能性を展望。現代日本経済の活性化を考える上でも示唆に富んだ一書。
Table of Contents
- 第1章 薩摩藩士、五代友厚(変革期におけるリーダーの役割;明治初期の大阪 ほか)
- 第2章 産業のプロデューサーとしての五代友厚(実業界に転進;一大鉱山王へ ほか)
- 第3章 五代友厚と近代大阪(幕末における大阪の地位;幻に終わった大阪遷都 ほか)
- 第4章 広岡浅子と五代友厚(近世日本屈指の豪商・三井越後屋の歴史;越後屋商法の革新 ほか)
- 附章 大阪経済の歴史的眺望—伝統と革新の系譜(四つの歴史的系譜;人口の推移からみた大阪の消長 ほか)
by "BOOK database"