航空人列伝 : 初飛行からジェットまで

書誌事項

航空人列伝 : 初飛行からジェットまで

鈴木五郎著

(光人社NF文庫, [すN-782])

潮書房光人社, 2013.5

タイトル読み

コウクウジン レツデン : ハツ ヒコウ カラ ジェット マデ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

誠文図書 1982年刊の改訂

参考文献: p239

主要人物の航空史登場年表: p240-241

内容説明・目次

内容説明

ライト兄弟とカーチスの相克、回転翼垂直上昇機に革命をもたらしたシコルスキー、ともに空中曲芸のパイロットから大西洋、太平洋横断飛行を果たしたリンドバーグやパングボーン—航空史におけるエポックメーキングな人たちの素顔と未知への挑戦を描く話題作。その努力と英知が秘められた先人たちの航跡を綴る。

目次

  • 初飛行のタイトルは重かった—ライト兄弟(アメリカ)
  • 飛行機が初めて海峡を越えた—ルイ・ブレリオ(フランス)
  • 初期飛行記録をアイデアで独占—ファルマン兄弟(イギリス→フランス)
  • 英国航空界の面目を保った男—アリオット・V.ロー(イギリス)
  • ヘリコプターと四発大型機の父—イゴール・シコルスキー(ロシア→アメリカ)
  • アメリカ“飛行機野郎”の意地—グレン・H.カーチス(アメリカ)
  • 飛行船に一時代を与えた老伯爵—フェルジナンド・V.ツェッペリン(ドイツ)
  • 数奇な運命を生かした航空奇人—アントニー・H.G.フォッカー(オランダ)
  • 全金属と巨人化へ老教授の一徹—フーゴー・ユンカース(ドイツ)
  • “孤独のワシ”と大西洋横断飛行—チャールズ・A.リンドバーグ(アメリカ)
  • 空の旅回りから太平洋横断飛行へ—クライド・E パングボーン(アメリカ)
  • ジェット・エンジンにかける執念—フランク・ホイットル(イギリス)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20512312
  • ISBN
    • 9784769827825
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ