歌垣の世界 : 歌垣文化圏の中の日本
Author(s)
Bibliographic Information
歌垣の世界 : 歌垣文化圏の中の日本
勉誠出版, 2015.12
- [本体]
- DVD
- Other Title
-
ペー (白) 族歌垣
- Title Transcription
-
ウタガキ ノ セカイ : ウタガキ ブンカケン ノ ナカ ノ ニホン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
歌垣の世界 歌垣文化圏の中の日本
2015.12.
-
歌垣の世界 歌垣文化圏の中の日本
Available at 62 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルは付属DVDによる
附録DVD(1枚 ; 12cm): 工藤隆監修, 勉誠出版制作 (80分) : カラー, 日本語訳部分のみテロップ付 (中国雲南省剣川県石宝山歌会/1995年8月23日夕刻収録)
表紙見返しに「『歌垣文化圏』少数民族分布図」あり
引用・参照の文献一覧: p270-274
Description and Table of Contents
Description
著者の切り拓いた歌垣論の集大成。日本古代の歌垣関連記事の分析、旧来の歌垣論の再検討、最新段階の歌垣論への進化など幅広く「歌垣」を掘り下げた一冊。附録として、1995年に著者が直接現地(中国雲南省ペー族居住地域)に赴き、約1時間20分にわたる自然な歌垣の映像・音声をDVD化。「歌垣」とは、若い男女が集まり、相互に求愛の歌謡を掛け合う習俗。古代日本の常陸国筑波山などにおいて、歌垣の風習が存在したことが『万葉集』『風土記』にみえる。
Table of Contents
- 序章 歌垣像への道
- 第1章 日本古代の歌垣関係記事
- 第2章 旧来の歌垣論の再検討
- 第3章 歌垣論はどのように進化してきたのか
- 第4章 現場の歌垣から立ち上がる新しい歌垣像
- 第5章 「踏歌」と「歌垣」の混用の時代
- 第6章 葬送と歌垣—遊部・〓(か)歌の問題
by "BOOK database"