書誌事項

和辻哲郎の社会学

犬飼裕一著

八千代出版, 2016.1

タイトル読み

ワツジ テツロウ ノ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 間の思想と社会学—和辻哲郎「私の根本の考」をめぐって(一つの思考様式の系譜;哲学のスキャンダル?;社会学と間の思想;倫理学と社会学の間;間の思想と相互作用;間の思想からのさらなる展開;結論とさらなる課題:和辻哲郎をめぐる相互作用)
  • 2 人間の学としての社会学—社会理論と和辻哲郎『人間の学としての倫理学』(循環論法という方法;人間という概念;一九三〇年代に追いつくために;分岐点としての和辻倫理学;倫理と社会の間;弁証法という修辞法;社会の修辞法;倫理を作り出す;思想を語る方法;自己言及する人間;循環する社会;解釈学的社会;自己言及社会から)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20530711
  • ISBN
    • 9784842916675
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 214, iip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ