実践に生かす障害児保育
Author(s)
Bibliographic Information
実践に生かす障害児保育
萌文書林, 2016.1
- Other Title
-
障害児保育 : 実践に生かす
- Title Transcription
-
ジッセン ニ イカス ショウガイジ ホイク
Available at 54 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p204-205
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 障害児保育を支える理念(障害児保育とは;障害児保育の基本)
- 第2部 障害の理解と保育における発達の援助(障害の理解と保育1—知的障害;障害の理解と保育2—肢体不自由/聴覚障害/視覚障害;発達が気になる子どもの理解と保育;障害の理解と保育3—自閉症スペクトラム障害/学習障害/注意欠如・多動性障害)
- 第3部 障害児保育の実際(子ども理解に基づく計画の作成と記録・評価;個々の発達をうながす生活やあそびの環境;他者とのかかわりと育ちあい;職員間の協力関係)
- 第4部 家庭および関係機関との連携(家庭や関係機関との連携;障害のある子どもの早期発見と支援;障害のある子どもの就学に向けての支援)
- 第5部 障害のある子どもの保育にかかわる現状と課題(障害のある子どもの発達を支える関連資源の現状と課題;支援の場の広がりとつながり)
by "BOOK database"