辺野古の弁証法 : ポスト・フクシマと「沖縄革命」
Author(s)
Bibliographic Information
辺野古の弁証法 : ポスト・フクシマと「沖縄革命」
オーロラ自由アトリエ, 2016.1
- Title Transcription
-
ヘノコ ノ ベンショウホウ : ポスト フクシマ ト オキナワ カクメイ
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
いま沖縄で、何が問われ、何が闘われているのか?県知事選はじめ数かずの選挙が示してきた、圧倒的な民意を踏みにじり、辺野古埋め立て・新基地建設を強行しようとする、安倍政権。「3・11」東京電力・福島第1原発事故以後、軍国主義ファシズムへと日本政府が狂奔するなか、琉球弧の人びとは顔を上げ、抵抗の声は止まない。
Table of Contents
- 序章 死の国からも、なお語られ得る「希望」はあるか?
- 1 二〇一一年—「県民大会バス無料券」の記憶から
- 2 二〇一二年—彼らから遺贈されたはずの世界で
- 3 二〇一三年—“戦後日本”の果てに
- 4 二〇一四年—遥かなる邦
- 5 二〇一五年—辺野古の弁証法
- 終章 その余波や、余光すらも—「沖縄革命」とは、何か?
by "BOOK database"