密教とは何か : 現代語訳『大日経住心品疏』を読む

書誌事項

密教とは何か : 現代語訳『大日経住心品疏』を読む

福田亮成著

(弘法大師に聞くシリーズ, 別巻2)

ノンブル社, 2015.12

第1版

タイトル別名

密教とは何か : 現代語訳大日経住心品疏を読む

タイトル読み

ミッキョウ トワ ナニカ : ゲンダイ ゴヤク ダイニチキョウ ジュウシンボンショ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の出版者表記: ノンブル

底本: 『大正新脩大蔵経』第39巻 (経疏部7) 所収の原漢文

内容説明・目次

目次

  • 経名について
  • 序文とその内容
  • 同聞衆
  • 説法の時分
  • 三密平等句の法門
  • 三聖者の教え
  • 三句についての金剛手の質問
  • 三句の問いとその答説
  • 菩提心の検討
  • 自心に菩提心と一切智を求めるわけ
  • 心の実相のとらえがたきこと
  • 十喩は六句である
  • 六句の転深
  • 阿闍梨のことば

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20654667
  • ISBN
    • 9784903470900
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    567p
  • 大きさ
    22cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ