有間皇子の研究 : 斉明四年戊午十一月の謀反
著者
書誌事項
有間皇子の研究 : 斉明四年戊午十一月の謀反
(日本史研究叢刊, 29)
和泉書院, 2016.2
- タイトル別名
-
有間皇子の研究 : 斉明4年戊午11月の謀反
有間皇子の研究 : 斉明四年戊午十一月の謀反
- タイトル読み
-
アリマ ノ ミコ ノ ケンキュウ : サイメイ ヨネン ボゴ ジュウイチガツ ノ ムホン
大学図書館所蔵 件 / 全65件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
有間皇子の変の解明を目的として、変を歌論史でなく法制史問題より捉え直す。通説の契冲論は変の意義を改める結果を生んだ。変の根源は革運の動機を『詩緯』に見倣う。有間皇子の心には民の幸福を願う使命感があり、世直し思想が謀反の動機となったとする。皇子の二首詠歌は斉明三年丁巳作であることや、『書紀』に示す藤白坂は万葉集の地名とは異なること、大化改新後の『唐律令』準用下では謀反には拷訊行為が必ず採用されることなどから、有間の墓は海南に非ず切目崎であるとするなど、新説に富む。
目次
- 序章 有間皇子自傷歌二首問題
- 第1章 有間皇子の一生
- 第2章 戊午革運実現者劉裕・蕭道成の位相
- 第3章 倭国律令時代
- 第4章 戊午革命各論
- 第5章 白浜裁判と前後編
- 第6章 行刑地に関わる皇子墓
- 終章 岩内古墳は有間皇子墓に非ず
「BOOKデータベース」 より