司馬遼太郎に日本人を学ぶ

書誌事項

司馬遼太郎に日本人を学ぶ

森史朗著

(文春新書, 1065)

文藝春秋, 2016.2

タイトル読み

シバ リョウタロウ ニ ニホンジン オ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献一覧: p333

内容説明・目次

内容説明

日本人とは何者か。戦場で浮かんだ問いを胸に、膨大な作品をつむぎ出した巨人。その本質に迫る読書体験をあなたに。

目次

  • 第1章 想い出の司馬遼太郎さん
  • 第2章 第一冊目は、『燃えよ剣』からはじめよう
  • 第3章 第二冊目は、いよいよ『竜馬がゆく』に挑戦してみよう。
  • 第4章 第三冊目は、『最後の将軍』で、徳川将軍家を学習する。
  • 第5章 第四冊目は、『世に棲む日日』で、長州藩の動きを知る。
  • 第6章 維新史の締めくくりは、『翔ぶが如く』で、西郷隆盛の謎を考える。
  • 第7章 司馬作品を散歩する。
  • 第8章 歴史大作『坂の上の雲』は、日本人への遺言だ。
  • 第9章 なぜ、ノモンハン戦の執筆を断念したか。
  • 第10章 司馬さんと太平洋戦争
  • 付章 最後の手紙

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20695653
  • ISBN
    • 9784166610655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ