天才を作る親たちのルール : トップアスリート誕生秘話

書誌事項

天才を作る親たちのルール : トップアスリート誕生秘話

吉井妙子著

(Sports Graphic Number books)

文藝春秋, 2016.2

タイトル読み

テンサイ オ ツクル オヤ タチ ノ ルール : トップ アスリート タンジョウ ヒワ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今を時めく“天才”の親に聞く「子供の才能の伸ばし方」。登場する親のほとんどが会社員。夫婦が共に勤務医という超多忙な親もいた。それでも天才児を育て上げたことから、親が子に接する時間の“多さ”ではなく“濃さ”であることが改めて判明。子育てに関する親の考え方は、20年前と何ら変わらないことも分かった。子供の才能の伸ばし方は、社会環境が変わろうとも普遍的なルールがある。

目次

  • 大谷翔平—子供の本気に向き合う“覚悟”
  • 宇佐美貴史—3兄弟の末っ子でやっと見つけた“教育方針”
  • 石川佳純—“天才肌”の娘をやる気にさせる方法
  • 萩野公介—決して枠にははめず子供の意志を尊重する
  • 木村沙織—人と比べないから不安にもならない
  • 桐生祥秀—『普通であり続ける』ことこそが大切
  • 宮原知子—“精神論と論理的思考”2方向からのサポート
  • 白井健三—働く親の姿こそ、なによりの教育
  • 井上尚弥—親は反面教師。失敗も隠さない
  • 永井花奈—メソッドを娘の目線で語る
  • 竹内智香—目的に辿りつく道を自分で考えさせる
  • 藤浪晋太郎—苦手な人の話にこそ謙虚に耳を傾けよう
  • 特別対談 尾木直樹×杉山愛—尾木ママの教育論と杉山家の子育て論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20703081
  • ISBN
    • 9784163904023
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ