古代東アジアと文字文化
Author(s)
Bibliographic Information
古代東アジアと文字文化
同成社, 2016.3
- Other Title
-
古代東アジアの文字文化交流
- Title Transcription
-
コダイ ヒガシアジア ト モジ ブンカ
Available at / 126 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
韓国国立中央博物館・韓国国立文化財研究所・韓国国立海洋文化財研究所との共催による国際企画展示「文字がつなぐ : 古代の日本列島と朝鮮半島」展のテーマのうちのいくつかを取り上げ、展示を補うものとして中国出土文字資料の報告を盛り込んだ第95回歴博フォーラム「古代東アジアの文字文化交流」(2014年11月1日開催)の報告内容を再構成したもの
読書ガイド: p189-192
古代東アジア文字文化交流史年表: p193-195
Description and Table of Contents
Description
中国で生まれた漢字は、どのように東アジア世界に広がり受容されていったのか。文字文化伝播のありようを、政治や呪術、食文化など多様な切り口から描き出す。
Table of Contents
- 漢字文化と渡来人—倭国の漢字文化の担い手を探る
- 中国秦漢・魏晋南北朝期の出土文字資料と東アジア
- 古代韓国の木簡文化と日本木簡の起源
- 古代の「村」は生きている
- 文字がつなぐ古代東アジアの宗教と呪術
- 正倉院文書の世界—公文と帳簿
- 沈没船木簡からみる高麗の社会と文化
- 資料からみた日本列島と朝鮮半島のつながり
by "BOOK database"