日本の子育て共同参画社会 : 少子社会と児童虐待
著者
書誌事項
日本の子育て共同参画社会 : 少子社会と児童虐待
(MINERVA社会学叢書, 52)
ミネルヴァ書房, 2016.2
- タイトル読み
-
ニホン ノ コソダテ キョウドウ サンカク シャカイ : ショウシ シャカイ ト ジドウ ギャクタイ
大学図書館所蔵 全190件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参照文献: 巻末p13-20
内容説明・目次
内容説明
21世紀日本社会の大きな課題である少子社会と児童虐待にどう取り組むか。本書では、社会全体で支えあう少子化対策を介護保険に範を求め、独自の少子化対応策としての「子育て基金」を軸とした「少子化危機突破作戦」を提唱する。また児童虐待研究では、比較社会学による原因、過程分析、解決策を示し、予防の方法も明らかにした。本書は、「晩母」と「晩父」、「早母」と「早父」という新概念を活用して、社会的ジレンマ論、理論社会学を政策科学に調和させた実証的研究の集大成である。
目次
- 第1章 粉末社会と少子化
- 第2章 少子社会の論理と倫理
- 第3章 子ども・子育て支援の歴史と現在
- 第4章 子育て共同参画社会のジレンマ
- 第5章 児童虐待の事例研究
- 第6章 「心中以外の虐待死」と「心中による虐待死」の比較研究
- 第7章 大都市の児童虐待の比較分析
「BOOKデータベース」 より