お菓子 (スイーツ) を彩る偉人列伝

書誌事項

お菓子 (スイーツ) を彩る偉人列伝

吉田菊次郎著

ビジネス教育出版社, 2016.2

タイトル別名

お菓子を彩る偉人列伝

タイトル読み

スイーツ オ イロドル イジン レツデン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p320-321

内容説明・目次

内容説明

南蛮菓子、西洋菓子、洋菓子…古来より脈々と、甘き世界を繋いだ偉人達。カステラ、アイスクリーム、チョコレートなど、江戸は天文時代から現代にいたるまで我が国洋菓子文化に足跡を残した勇士とサポーターの奮闘を、軽妙な語り口で綴った偉人列伝。

目次

  • 第1章 お菓子を彩る偉人列伝(カステラの始祖、福砂屋と松翁軒—殿村武八の祖と山口貞助;パン文化普及の立て役者—江川太郎左衛門英龍;日本で最初にアイスクリームを手がけた男—町田房造;あんパン生みの親、銀座木村屋創業者父子—木村安兵衛と英三郎 ほか)
  • 第2章 お菓子を彩るサポーター列伝(南蛮菓子紹介の『倭漢三才圖會』の著者—寺島良安;南蛮菓子紹介の『長崎夜話草』の著者—西川如見;西洋菓子紹介の『万宝珍書』の著者—須藤時一郎;洋菓子紹介の『和洋菓子製法独案内』の著者—岡本半渓 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ