Bibliographic Information

すべての人の微分積分学

小山信也, 中島さち子著

日本評論社, 2016.3

改訂版

Other Title

Calculus for everyone

Title Transcription

スベテ ノ ヒト ノ ビブン セキブンガク

Available at  / 92 libraries

Description and Table of Contents

Description

世界初!sinもlogも使わずに微積を学べる本。多項式と根号だけで、テイラー展開や広義積分までを解説。定積分(面積)から微分(変化率)へと、微積分をやさしく再構築。アルキメデスからニュートンへ、微分積分学の歴史的順序とも合致。後半部ではsin、logなどの概念の発祥に遡り、定義を直感的に説明。大学院入試問題を解答付きで豊富に収録。大学院入試対策にも最適。

Table of Contents

  • 第1部 多項式とその根号の微分積分学(面積とは;自然数のべき和;極限値とO記号;多項式の定積分;多項式の不定積分 ほか)
  • 第2部 標準的な微分積分学(平均変化率;指数関数と対数関数;三角関数;逆三角関数;有理関数の積分 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB20813126
  • ISBN
    • 9784535785953
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii, 410p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top