介護は人間修行 : 一生かける価値ある仕事

Bibliographic Information

介護は人間修行 : 一生かける価値ある仕事

黒沢貞夫著

日本医療企画, 2016.2

Title Transcription

カイゴ ワ ニンゲン シュギョウ : イッショウ カケル カチ アル シゴト

Available at  / 21 libraries

Note

参考文献: 127p

Description and Table of Contents

Description

介護の仕事は、人間がいかに生き、いかに死ぬかを学ぶこと。人を支えながら自身も成長する介護職の本当の喜びを知ってほしい—介護福祉に60年携わる先達からの心温まるメッセージ。

Table of Contents

  • 第1章 介護の本質(介護は人間修行、一生かけて一人前;専門性とは、学問として研究、研修しなければならないこと;「介護」を科学として根拠付けることは十分にできる ほか)
  • 第2章 人間性と文化(自立とは、死ぬまで人間らしく生きる意欲である;毎日同じ人に会っていても、毎日が新しい;目に見えない感情を介護は伝える ほか)
  • 第3章 教育(「教育」とは、自分のもっているものを伝える、ということ;「倫理」には2つの解釈がある;介護は人類の悲願である ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB20814887
  • ISBN
    • 9784864394079
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top