韓国語

Author(s)

Bibliographic Information

韓国語

浜之上幸著

(放送大学教材, 1480014-1-1611, 1480022-1-1611)

放送大学教育振興会, 2016.3-

  • 1('16)
  • 2('16)

Title Transcription

カンコクゴ

Available at  / 69 libraries

Note

2('16)の著者: 内山政春

1: テレビ教材

2: ラジオ教材

各VOLに付属CD(各1枚 ; 12cm)あり

Description and Table of Contents

Volume

1('16) ISBN 9784595316470

Table of Contents

  • ハングルを学ぶ(1)—基本母音字、一部の子音
  • ハングルを学ぶ(2)—平音、激音、濃音
  • ハングルを学ぶ(3)—終声、合成母音字
  • 音の変化を学ぶ(1)—終声の初声化、濃音化、鼻音化、流音化、激音化
  • 音の変化を学ぶ(2)—2文字の終声字の発音など
  • 文法の基礎を学ぶ(1)—疑問形、否定形
  • 文法の基礎を学ぶ(2)—語基という概念、尊敬の接尾辞
  • 文法の基礎を学ぶ(3)—子音語幹の第3語基と過去形
  • 文法の基礎を学ぶ(4)—〓語幹の第3語基と過去形
  • 文法の基礎を学ぶ(5)—母音語幹の第3語基と過去形(1)
  • 文法の基礎を学ぶ(6)—母音語幹の第3語基と過去形(2)
  • 文法の基礎を学ぶ(7)—母音語幹の第3語基と過去形(3)
  • 数詞を学ぶ—漢字語数詞と固有語数詞
  • 親しい上称形を学ぶ—3‐〓で終わる文章
  • まとめと復習
Volume

2('16) ISBN 9784595316487

Table of Contents

  • 空港の案内所にて—語基の復習、変格用言1
  • ホテルのチェックイン—「〜している」の2つの形、否定の命令形
  • ホテルの客室にて—「〜したい」、変格用言2
  • 薬局にて—「〜するつもりだ」、変格用言3
  • ふたたびホテルのフロントにて—用言の名詞形
  • 安東へ行く車中にて—疑問詞、話しことば
  • 安東のバスターミナルにて—「〜して」、指定詞の第3語基
  • 河回村の入口にて1—下称形と間接話法1
  • 河回村の入口にて2—下称形と間接話法2
  • 河回村の両班住宅にて—間接話法と第3語基
  • 安東郊外のお寺にて—動作の反復、合成語の濃音化
  • 再会のときまで—「〜とおもう」、助詞の尊敬形
  • 文章を読む1—論説文
  • 文章を読む2—北朝鮮の文章
  • まとめと復習

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB20831070
  • ISBN
    • 9784595316470
    • 9784595316487
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpnkor
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    21cm
  • Attached Material
    CD枚
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top