書誌事項

ラテン語の世界

ヘルマン・ゴチェフスキ著

(放送大学教材, 1740032-1-1611)

放送大学教育振興会, 2016.3

タイトル読み

ラテンゴ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

ラジオ教材

文献あり

内容説明・目次

目次

  • ラテン語事始め
  • ローマ字・母音・動詞の基礎
  • 文字I(J)・表音文字の発展・子音
  • 名詞・形容詞・代名詞の性・格・数とその応用の基礎
  • 文字V(U)・音節・前置詞・受動文
  • 文字C/K/Q・長短母音と二重母音の歴史変化・分詞と動形容詞
  • 比較級と最上級・ラテン語の綴りの特徴と変化
  • 音節の長短とラテン語の単語のアクセント
  • 動詞の時制(直説法)
  • 母音の変化、合併と消去・副詞と数詞
  • 古典の韻文の朗読法
  • 動名詞・動形容詞との関係・目的分詞・「対格(主格)+不定法」
  • 動詞変化の概観・接続法の形式と主文における応用
  • ラテン語の文

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20838568
  • ISBN
    • 9784595316098
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    290p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ