映像アートの原点一九六〇年代 : 東京、ニューヨーク

Bibliographic Information

映像アートの原点一九六〇年代 : 東京、ニューヨーク

飯村隆彦著

(水声文庫)

水声社, 2016.3

Other Title

映像アートの原点1960年代 : 東京、ニューヨーク

映像アートの原点一九六〇年代 : 東京ニューヨーク

Title Transcription

エイゾウ アート ノ ゲンテン センキュウヒャクロクジュウネンダイ : トウキョウ、ニュー ヨーク

Available at  / 34 libraries

Note

バイオグラフィー: p205-209

フィルモグラフィー: p211-213

ビデオ、LD、CD-ROM、DVDグラフィー: p215-219

フィルム、ビデオ、CD-ROMインスタレーション/パフォーマンス: p221-225

Description and Table of Contents

Description

日本の、という以上に、世界の実験映画の新しい地平を切り開いてきた著者が、自らの原点としての“1960年代”を、興味深いエピソードとともに語りつくす。

Table of Contents

  • 1 実験映画前史—大学卒業まで
  • 2 初期作品について—六〇年代前半
  • 3 アメリカへ渡る
  • 4 ヨーロッパを巡る
  • 5 アメリカの実験映画作家たちとその周辺
  • 6 二〇一四年のヨーロッパ/一九六九年のウィーン

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB20841573
  • ISBN
    • 9784801001541
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    230p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top