Bibliographic Information

昔のあそび知ってるかい

遠藤ケイ著

(友だちできるかな, 6)

草土文化, 1987.4

Title Transcription

ムカシ ノ アソビ シッテルカイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

伝承あそびは、地方によってあそびの名前が違うものがあり、あそび方やルールにも変化があります。また、空き地に集まってきた子どもたちの人数や、年齢、場所の広さなどによってもあそび方やルールを自由に変えてあそんだりもしました。そして、それが別のあそびに発展していくこともありました。既存のルールにこだわらず、変幻自在に変化するあそび。そこにこそ子どもらしい豊かな感性をうかがうことができます。子どもたちの年齢や資質、能力によって自由に変化させてあそんでほしいものだと思います。

Table of Contents

  • 1 広場(路地)あそび(メンコ;ビー玉;ベーゴマ;ゴムとび;縄とび ほか)
  • 2 手づくりあそび(ちゃんばらごっこ;忍者ごっこ;手づくり鉄砲;竹馬 ほか)
  • 3 自然あそび(おしゃれあそび;ままごとあそび;葉っぱのお面;草笛 ほか)
  • 4 室内あそび(お手玉;あやとり;輪ゴムあそび;おはじき;ずいずいずっころばし;影絵あそび)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB20855283
  • ISBN
    • 4794502729
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    109p
  • Size
    19cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top