儒学から見た風水 : 宋から清に至る言説史

書誌事項

儒学から見た風水 : 宋から清に至る言説史

水口拓寿著

風響社, 2016.1

タイトル別名

儒學眼中的風水 : 自宋至清的言論史

タイトル読み

ジュガク カラ ミタ フウスイ : ソウ カラ シン ニ イタル ゲンセツシ

注記

中文タイトルはp389の中文摘要による

参考文献: p361-387

中文摘要: p389-392

索引:p394-404

内容説明・目次

目次

  • 第1章 序論
  • 第2章 風水思想の概要
  • 第3章 『四庫全書』に示された術数学の地位—その構成原理と存在価値について
  • 第4章 儒教知識人による風水思想の「発見」過程—朱熹以前から朱熹以後へ
  • 第5章 王権に献げられた風水言説—朱熹の風水理解をめぐって
  • 第6章 「儒理」に基づく風水理論の再編—伝蔡氏撰『発微論』をめぐって
  • 第7章 気の理論に施された改造—『劉江東家蔵善本葬書』鄭謐注をめぐって
  • 第8章 選地技術を牽制する天—風水を道徳と結び付ける言説の諸相
  • 第9章 機械としての墓と、人格を持った祖先—福建上杭『李氏族譜』に見る風水言説
  • 第10章 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB20857325
  • ISBN
    • 9784894892170
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    404p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ