スペイン 美の貌 : 大高保二郎古稀記念論文選

Bibliographic Information

スペイン 美の貌 : 大高保二郎古稀記念論文選

大高保二郎著 ; 石井朗企画構成

ありな書房, 2016.3

Other Title

Espaňa: la transfiguración de la belleza : ensayos de Otaka Yasujiro : antologia conmemorativa en su 70 aniversario

スペイン美の貌

Title Transcription

スペイン ビ ノ カオ : オオタカ ヤスジロウ コキ キネン ロンブンセン

Description and Table of Contents

Description

スペイン美術に燦然と輝く四つの星、シュール・マニエリスム的な天上的狂気を描いたエル・グレコ、不思議な透徹した視をもって対象を描いたベラスケス、内部に嵐を秘め、明るい感動と凄惨な闇を見たゴヤ、人間の“生”の表出を、知的に、原‐表現主義的に、迷宮化し、スペイン的パッションで表象したピカソ、これらの、深遠で、純然たる、紅蓮の魂を描いた巨匠たちを語り尽くす!

Table of Contents

  • 祝 美術史家大高保二郎さんとドン・キホーテ
  • 第1章 遍歴の画家エル・グレコ像の変転—過去から現在、そして未来へ
  • 第2章 ベラスケス作“彫刻家モンタニェースの肖像”をめぐる諸問題—“パランゴン”の超克へ
  • 第3章 ベラスケス作“ラス・メニーナス”—主題と構想をめぐって
  • 第4章 ゴヤ書簡論—言葉からイメージへ
  • 第5章 ゴヤ作“マハ” “裸”から“着衣”へ—ヴィーナスとヌードのあわい
  • 第6章 ピカソ 天才の誕生—伝説と真実
  • 第7章 ピカソ“磔刑”図像の生成と変貌—“ダンス”から“磔刑”、“ゲルニカ”へ
  • 祝 大高保二郎先生の古稀によせて
  • 跋 追憶と謝辞—スペイン美術に学んだ半世紀

by "BOOK database"

Details
Page Top