グローバル資本主義と段階論
Author(s)
Bibliographic Information
グローバル資本主義と段階論
(マルクス経済学の現代的課題 / SGCIME編, 第2集 . 現代資本主義の変容と経済学||ゲンダイ シホン シュギ ノ ヘンヨウ ト ケイザイガク ; 第2巻)
御茶の水書房, 2016.3
- Title Transcription
-
グローバル シホン シュギ ト ダンカイロン
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 樋口均, 岡本英男, 半田正樹, 小幡道昭, 岡部洋實, 菅原陽心, 松尾秀雄, 佐藤公俊, 新田滋
内容: はしがき(河村哲二), I: 現代資本主義の歴史的位相の解明と段階論の方法(序章「グローバル資本主義の展開と段階論」-第4章「現代「資本主義」の歴史的種差性」), II: 原理論と段階論の方法(第5章「段階論からみた原理論」-第7章「中間理論としての段階論の課題と方法」), III: 段階論の諸相と射程(第8章「非商品経済の領域と市場」-第10章「「広義の段階論」序説」), 索引, 執筆者紹介
文献: 各章末
Contents of Works
- グローバル資本主義の展開と段階論 / 河村哲二 [執筆]
- グローバル資本主義の歴史的位相の解明と段階論の方法 : パックス・アメリカーナと「段階論」 / 河村哲二 [執筆]
- 段階論としての国家論について : 「国家への政策論的・財政学的アプローチ」 / 樋口均 [執筆]
- 福祉国家と段階論 / 岡本英男 [執筆]
- 現代「資本主義」の歴史的種差性 : 段階論再考 / 半田正樹 [執筆]
- 段階論からみた原理論 / 小幡道昭 [執筆]
- 段階論と歴史理解 : 重商主義の位置づけをめぐって / 岡部洋實 [執筆]
- 中間理論としての段階論の課題と方法 / 菅原陽心 [執筆]
- 非商品経済の領域と市場 : 経済理論の広義化をめざして / 松尾秀雄 [執筆]
- 宇野段階論におけるイデオロギー, 商品経済, 社会経済的諸領域 : 社会経済学展開のヒント / 佐藤公俊 [執筆]
- 「広義の段階論」序説 : 「資本主義」の超長期的循環と「資本主義社会」の生成・発展 / 新田滋 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 現代資本主義の歴史的位相の解明と段階論の方法(グローバル資本主義の展開と段階論;グローバル資本主義の歴史的位相の解明と段階論の方法—パックス・アメリカーナと「段階論」;段階論としての国家論について—“国家への政策論的・財政学的アプローチ”;福祉国家と段階論;現代「資本主義」の歴史的種差性—段階論再考)
- 2 原理論と段階論の方法(段階論からみた原理論;段階論と歴史理解—重商主義の位置づけをめぐって;中間理論としての段階論の課題と方法)
- 3 段階論の諸相と射程(非商品経済の領域と市場—経済理論の広義化をめざして;宇野段階論におけるイデオロギー、商品経済、社会経済的諸領域—社会経済学展開のヒント;“広義の段階論”序説—「資本主義」の超長期的循環と「資本主義社会」の生成・発展)
by "BOOK database"