「ビートルズと日本」 : 熱狂の記録 : 新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて
著者
書誌事項
「ビートルズと日本」 : 熱狂の記録 : 新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて
シンコーミュージック・エンタテイメント, 2016.4
- タイトル別名
-
The Beatles in Japan : days of craze
「ビートルズと日本」熱狂の記録
ビートルズと日本 : 熱狂の記録 : 新聞テレビ週刊誌ラジオが伝えたビートルズ現象のすべて
ビートルズと日本熱狂の記録
- タイトル読み
-
「ビートルズ ト ニホン」 : ネッキョウ ノ キロク : シンブン、テレビ、シュウカンシ、ラジオ ガ ツタエタ「ビートルズ ゲンショウ」ノ スベテ
大学図書館所蔵 件 / 全22件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献・作成協力: p527
内容説明・目次
内容説明
新聞100年分、週刊誌6400冊—総計182万ページを分析した驚異の研究本。一番詳しい来日完全ドキュメントも掲載。日本公演50周年記念第2弾。
目次
- 1962‐1964—“違和感”に彩られた日本人とビートルズとの出会い(日本で初めてビートルズの曲がオンエアされたのはいつ?;東芝音工が日本発売に二の足を踏んだ理由 ほか)
- 1965—日本国民の大半がビートルズの存在を知った年(“ビートルズ風の強盗犯人”って?;2大ファン・クラブの発足 ほか)
- 1966—フィーバーのピーク—日本中が沸いた武道館公演(武道館公演のチケットは余っていた?;2000人による驚愕の警備体制 ほか)
- 1967‐1968—高まる音楽的評価とファンの成長(「ストロベリー・フィールズ〜」が投げかけた波紋;流行はビートルズからGSへ ほか)
- 1969‐1970—忘却、風化、そしてビートルズの終焉(当初は危ぶまれた『イエロー・サブマリン』日本公開;話題の中心はジョンとヨーコへ ほか)
「BOOKデータベース」 より