道徳教育を学ぶための重要項目100
Author(s)
Bibliographic Information
道徳教育を学ぶための重要項目100
教育出版, 2016.2
- Other Title
-
道徳教育を学ぶための重要項目 : 100
- Title Transcription
-
ドウトク キョウイク オ マナブ タメ ノ ジュウヨウ コウモク 100
Available at 124 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
平成27年3月改訂の新学習指導要領に対応。100項目の見開き解説(各2〜4p)で構成。どこからでも学ぶことができる。道徳教育を支える理論や歴史的背景の理解から、授業の実際までを、幅広く網羅。現職教師および学生が「特別の教科道徳」を学ぶために最適のテキスト。
Table of Contents
- 第1部 道徳教育の理論と歴史(道徳とは何か;道徳教育の定義 ほか)
- 第2部 諸外国における道徳教育(アメリカ“人格教育”;イギリス“シティズンシップ教育” ほか)
- 第3部 学校教育と道徳教育(現代社会と道徳教育“グローバル社会と多様性”;教育基本法と道徳教育 ほか)
- 第4部 学習指導過程と学習指導案(学習指導案とは何か;学習指導過程とは何か ほか)
- 第5部 道徳授業論の展開(道徳科授業論の種類と特徴;読み物教材を用いた授業 ほか)
by "BOOK database"