書誌事項

ポストモダンを超えて : 21世紀の芸術と社会を考える

三浦雅士編 ; 芳賀徹 [ほか述]

平凡社, 2016.3

タイトル読み

ポストモダン オ コエテ : 21セイキ ノ ゲイジュツ ト シャカイ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

注記

「21世紀日本の芸術と社会を考える研究会」開催の記録

はじめに「ポストモダンとアジア」, まとめ「世界文明と日本文化」その他の述者: 高階秀爾, 山崎正和, 三浦雅士

21世紀日本の芸術と社会を考える研究会: 三浦雅士, 高階秀爾, 芳賀徹, 山崎正和

「21世紀日本の芸術と社会を考える研究会」開催一覧: 巻末

収録内容

  • ポストモダンとアジア : はじめに / 芳賀徹 [ほか述]
  • 曙光と黄昏 : モダンのリミットとしての抽象表現主義 / 河本真理報告者
  • 音楽論の現在 : 音楽学・音楽史・音楽批評 / 岡田暁生報告者
  • 連続と非連続 : 日本現代音楽史の欠落が意味するもの / 片山杜秀報告者
  • 漢字圏とポストモダン : 「表感文字」の時代へ / 齋藤希史報告者
  • 京劇はポストモダン : 二・五次元芸術という考え方 / 加藤徹報告者
  • 芸術、アート、イメージ : アナログとデジタルの狭間 / 三浦篤報告者
  • 世界文明と日本文化 : 21世紀芸術の行方を探る : まとめ / 芳賀徹 [ほか述]
  • インターネットとポストモダン : あとがき / 三浦雅士 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

現代日本の叡智とさまざまな分野にわたる気鋭の研究者がリレー形式で議論を闘わせた連続シンポジウム。混沌とした芸術の現状と未来を見据え、噴出する問題提起、知的格闘の記録。

目次

  • はじめに ポストモダンとアジア
  • 1 曙光と黄昏—モダンのリミットとしての抽象表現主義
  • 2 音楽論の現在—音楽学・音楽史・音楽批評
  • 3 連続と非連続—日本現代音楽史の欠落が意味するもの
  • 4 漢字圏とポストモダン—「表感文字」の時代へ
  • 5 京劇はポストモダン—二・五次元芸術という考え方
  • 6 芸術、アート、イメージ—アナログとデジタルの狭間
  • まとめ 世界文明と日本文化—21世紀芸術の行方を探る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20974726
  • ISBN
    • 9784582206449
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    453p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ