東日本大震災と子ども : 3・11あの日から何が変わったか

書誌事項

東日本大震災と子ども : 3・11あの日から何が変わったか

宮田美恵子著

日本地域社会研究所, 2016.2

タイトル読み

ヒガシニホン ダイシンサイ ト コドモ : 3 11 アノヒ カラ ナニ ガ カワッタカ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックジャケットに「コミュニティ・ブックス」の記述あり

内容説明・目次

内容説明

あの日、あの時、子どもたちが語った言葉、そこに込められた思いを忘れない。それこそが大災害から立ち上がり、未来に向かって歩き出そうとする子どもたち一人ひとりの生きた証だから。震災後の子どもを見守った著者の記録をもとに、この先もやってくる震災に備え、考え、行動するための防災道徳読本。NHKテレビ視点論点で放映された「復興、ある子どものまなざし」を収録。

目次

  • 第1部 小学生向け—東日本大震災・ともに生きる
  • 第2部 中学生向け—復興、ある子どものまなざし
  • 第3部 高校生〜大人向け—大震災と子ども同士のレジリエンス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ