造園の手引き : 造園学の知識から実務に必要な技術まで

書誌事項

造園の手引き : 造園学の知識から実務に必要な技術まで

京都府造園協同組合著

誠文堂新光社, 2016.3

タイトル別名

造園の手引き : 造園学の知識から実務に必要な技術まで

タイトル読み

ゾウエン ノ テビキ : ゾウエンガク ノ チシキ カラ ジツム ニ ヒツヨウナ ギジュツ マデ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

造園とは何かという定義や歴史を学ぶ造園学と、計画・設計・施工・管理と造園材料まで、実務に必要な情報を1冊に。「造園学」:概論と歴史、庭づくりの基本的な手法など学校で教える基礎知識をもれなく解説。「造園実務」:庭づくりの現場で必要となってくる計画・設計・施工・管理・造園材料についても詳しく解説。学校の教科書としても、社員教育の手引書としても使える充実した内容。

目次

  • 第1章 造園とは
  • 第2章 造園の歴史と様式
  • 第3章 現代の造園空間
  • 第4章 造園空間の特性
  • 第5章 造園作業の内容と手順
  • 第6章 造園材料
  • 第7章 設計施工の各論
  • 第8章 造園空間の管理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20984388
  • ISBN
    • 9784416715505
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ