謎解きモナ・リザ : 名画の理由

Bibliographic Information

謎解きモナ・リザ : 名画の理由

西岡文彦著

(河出文庫, . 見方の極意||ミカタ ノ ゴクイ)

河出書房新社, 2016.3

Other Title

二時間のモナ・リザ : 謎の名画に全絵画史を読む

謎解きモナリザ

Title Transcription

ナゾトキ モナ・リザ : メイガ ノ リユウ

Available at  / 10 libraries

Note

「二時間のモナ・リザ : 謎の名画に全絵画史を読む」(1994年刊)の改題、改稿

巻末: 参考文献

Description and Table of Contents

Description

絵画史上、最高傑作と名高い『モナ・リザ』。晩年のダ・ヴィンチが手を加え続けたこの未完の名画には、どんな仕掛けが、隠されているのか!?斜めに交差して配置された不機嫌な表情と柔和な表情。画家の署名代わりに描かれた胸元の紋様。そして最大の謎、モデル問題…一枚の名画を読み解くことを通して、究極の鑑賞眼である“画家の眼”が手に入れられる!愛人の美少年による『モナ・リザ』売却事件など、新事実も満載の決定版。

Table of Contents

  • 『モナ・リザ』その画面の謎—名画の見どころ、構図の魔術、秘密の署名
  • 無感動の謎—名画の証としての無感動 美的感動の不可逆反応
  • モデルの正体—解明された美術史上最大のミステリー
  • 盗まれた世紀の名画—フィレンツェで描かれた名画がパリにある理由
  • 未完成の『モナ・リザ』—画家の眼で見るために
  • 美少年サライの謎—少年愛のフィレンツェ、聖母マリアの面影
  • 無学の天才—万能の画家が不遇に終った理由
  • タッチを読み解く—宮廷美学としてのさりげなさ 天才の証としての筆づかい
  • 風景画の誕生—フィレンツェ・ルネッサンス散策のために
  • 人物画の登場—メダルから肖像画へ 顔の向きが意味するもの
  • ルネッサンスの薄暮—バロックの闇 印象派の光
  • 微笑の謎—『モナ・リザ』は、なぜ微笑み続けているのか!?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21004011
  • ISBN
    • 9784309414416
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xvi, 228p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top