地中レーダーを応用した遺跡探査 : GPRの原理と利用

書誌事項

地中レーダーを応用した遺跡探査 : GPRの原理と利用

佐藤源之, 金田明大, 高橋一徳編著

(東北アジア学術読本, 6)

東北大学出版会, 2016.3

タイトル別名

Archaeological survey by ground penetrating radar : principle of GPR and its applications

Tityuu re-da- wo ouyoushita iseki tansa : GPR no genri to riyou

タイトル読み

チチュウ レーダー オ オウヨウ シタ イセキ タンサ : GPR ノ ゲンリ ト リヨウ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

その他のタイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

目次

  • 第1章 地中レーダーによる遺跡探査の有効性(遺跡調査の現状と探査の有効性;文化財探査の利点と限界)
  • 第2章 地中レーダーの基礎(電波とレーダー;遺跡探査に利用される物理探査手法;地中レーダーの基礎)
  • 第3章 新しい地中レーダー技術(GPRの走査と位置計測;GNSSを利用したGPR計測;3DGPR 高精度GPR計測;トータルステーションを利用した3次元GPR計測;アレイ型地中レーダー;VRPレーダー計測;CMPレーダー計測)
  • 第4章 遺跡調査の具体例(復興と遺跡探査;起伏のある遺跡の探査;建物内部での探査;地下深部にある遺跡の探査;奈良文化財研究所による遺跡探査実施例)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ