税理士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本

著者

    • 大野, 晃 オオノ, アキラ

書誌事項

税理士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本

大野晃著

(本当のところどうなの? 本音がわかる!仕事がわかる!)

秀和システム, 2016.4

タイトル別名

税理士のお仕事と正体がよ~くわかる本

タイトル読み

ゼイリシ ノ「オシゴト」ト「ショウタイ」ガ ヨ~ク ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

税理士の「お仕事」と「正体」—って!?知っていそうで知らない…そんなアレやコレがわかる本です。

目次

  • 第1章 税理士になろう!「税理士の世界」(税理士ってどんな人—なぜ税理士になりたいのか?;税理士の業務—意外と知られていないこと ほか)
  • 第2章 税理士試験の勉強法「何をどうやって勉強する?」(まずは受験資格の有無を確認しよう—これを知らずに勉強してはいけない;税理士試験を知る—5科目で合格ということは、科目選択もポイント! ほか)
  • 第3章 税理士試験に合格したら「勤務・独立開業」(開業するなら実務経験を積もう—まずは、研修制度を活用しよう;税理士試験に合格したら—社会人経験ゼロ、どうすればいい? ほか)
  • 第4章 税理士の働き方「税務会計と専門性」(会計事務所のサービス提供方法—何が求められているのか?;小規模会計事務所の戦略—選ばれる理由と専門性が必要 ほか)
  • 第5章 プライベートと会計事務所の将来「事業承継という問題も」(仕事とプライベート—5人の税理士の場合;会計事務所の将来—事業承継の問題は税理士業界にもある!)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21108800
  • ISBN
    • 9784798046242
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ